Bg About1

アトリエ・ユリシスとは

ひとりひとりが幸せのシンボル

31518087 M

弊社の創業者が、高校生の時にオーストラリアへ留学中 に青い蝶である「ユリシス」に出会いました。
この「ユリシス」を見ると幸せになるという伝説があり、多くの人々に愛されています。
私どもは、お子様方を「ユリシス」にたとえて、人々を幸せにできるような療育のサポートをしたいと思い、「アトリエ・ユリシス」にしました。
実際、ユリシスの子どもたちは、お互いを支え合って、友情を育んでおります。
また、地域の皆様にも応援していただき、盆踊り、お祭りなどに参加させていただいております。

お子様ひとり一人に合わせた療育支援

ナージングフリースタイルというユリシスメソッド

ユリシスでは、お子様ひとり一人に合わせた療育支援を行っております。
この療育を「ナージングフリースタイル」というユリシスメソッドを開発しております。
これは、子どもたちの精神面、体力面、生活スタイル、ハンディが異なることから、 それぞれのペースに合わせた療育を行うことにより、自立支援を行っていく内容となっております。

毎回、ユリシスへ到着すると、ひとり一人の宝箱があります。その中には、今日の療育ミッションであるナージングカードが入っています。子どもたちはそれぞれにその課題=ミッションを遂行します。ミッションには、「オンリーミッション」と「オールミッション」があります。オンリー=個別療育、オール=集団療育です。この活動から生まれる、自信・希望・夢、そして友情と絆を大切に支援しております。

ユリシスフェアリー

Fairly 01
Fairly 02
Fairly 03
Fairly 04
Fairly 05
Fairly 06
Fairly 07

お互いに支えあう心」を育む支援

インクルチーム「心を育む支援」

アトリエ・ユリシスには、障害の程度に関係なく、様々なお子様が通所されております。 そんな中で「友情」「絆」「思いやり」の心が育ち、いろいろなイベントや活動にも仲間で参加しております。 地域のご理解をいただき、こどもたちは神社や町会で開催されるお祭りにも参加しています。 昨年は子どもたちが企画し、東京ディズニーランドへ行き楽しんできました。 このように、アトリエ・ユリシスでは「お互いに支えあう心」を育む支援を行っております。